展覧会・イベントExhibition & Event
過去のコレクション展
デザインコレクションⅡ 「ポスターと動物 Part2」
2022年7月28日(木)~11月15日(火)

富山県美術館のポスターコレクションから、動物が登場するポスターを紹介します。
犬、猫、鳥、魚など、展示室の中で紹介するポスターには、様々な生き物が登場しています。可愛らしく、ユーモラスに、時には吠えたりしながら様々なメッセージを伝えています。動物が象徴的に用いられたり、その姿や形の特徴が造形の要素として活かされるなど、ポスターの中の動物たちは、作る側、見る側それぞれの想像力をかきたててくれます。
ポスターは私たちに様々な情報を伝える媒体であるとともに、言葉を超えて視覚的にメッセージを伝えるものでもあります。そこに動物が登場する理由は、親しみやすさや、キャラクター性のある姿かたちが豊かなインスピレーションの源となるということだけではないでしょう。
今回の展示で紹介するポスターのなかには、自然や動物の保護の問題だけではなく、人間の社会で起こっている出来事への問いかけを、動物の姿に託したものもあります。例えば、自由に飛ぶ鳥や平和のシンボルとして親しまれる白鳩が登場するポスターには、平和を願いつつも、その持続の難しさを伝えるものもあります。
動物は国や地域を超えて親しみを持てる存在ですが、人間のように文字や言葉を持ちません。それゆえに、ポスターに登場したときに言葉を超えたメッセージを伝えることができるのかもしれません。
展覧会情報
会期 | 2022年7月28日(木)~11月15日(火) |
---|---|
開館時間 | 9:30〜18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 毎週水曜日、9月20日(火)、10月11日(火) |
観覧料 |
一般:300円(240円)
|
場所 | 富山県美術館3階 展示室5 |
主催 | 富山県美術館 |