展覧会・イベントExhibition & Event
開催中のコレクション展
デザインコレクションⅠ
4月17日(木)~7月21日(月・祝)

日本のポスター・デザイン 1980-1984
1984年、富山県立近代美術館「現代日本美術の展望-グラフィックアート&デザイン」展より
今回のデザイン・コレクションでは、旧・富山県立近代美術館で1984年に開催された企画展「現代日本美術の展望-グラフィックアート&デザイン」出品のポスター、そのダイジェストを通して、当館ポスター・コレクションの草創期を彩った1980年代初頭の日本のポスターを紹介します。
当館の前身である旧・富山県立近代美術館では、1981年の開館当時から、ポスターの企画展開催を通じて現役のデザイナーの作品を展示・収集し、ポスター・コレクションの基礎をつくっていきました。この時代の企画展の一つ、1984年開催の「現代日本美術の展望-グラフィックアート&デザイン」出品のポスターからは、1980年代初頭の日本のポスター・デザインの様相、その一端が見えてきます。企画展で紹介する石岡瑛子をはじめ、浅葉克己、井上嗣也などによるコマーシャルや文化事業の華やかなポスターが当時の経済の活況を映すなか、亀倉雄策の《HIROSHIMA APPEALS》(1983年)が、豊かな時代だからこその、平和への問いかけの必要性を伝えています。
展覧会情報
会期 | 4月17日(木)~7月21日(月・祝) |
---|---|
開館時間 | 9:30~18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 毎週水曜日(ただし4月30日は開館) |
観覧料 |
一般:300円(240円)
|
場所 | 富山県美術館3階 展示室5 |
主催 | 富山県美術館 |