展覧会・イベントExhibition & Event

コンサート・パフォーマンス

アーティスト@TAD
環ROY参加型パフォーマンス「Fine Game in TAD」

2025年10月19日(日)

「Fine Game」は、ラッパーの環ROYがモデレーターとなり、参加者と即興的に言葉を繋ぐ参加型パフォーマンスです。一般応募による参加者に加え、観覧者も巻き込んで作るパフォーマンスを是非お見逃しなく。

富山県美術館で環ROYが参加者の皆さんと繋いだ言葉に、柏木美月によるグラフィックが加わり、2026年3月開催のTADギャラリーでの展示へと続きます。
(写真:環 ROY「Fine Game」宮崎県立芸術劇場 2022 年 撮影:伊達忍)

※当日は展示のため動画撮影を行います。観覧者の方も映り込む場合がありますのでご了承ください。



【Fine Game とは?】
パフォーマンスの流れはこちらからご覧ください。

実際に行われたパフォーマンスとして、札幌文化芸術交流センターSCARTSにて2020年に開催された「環ROY - Fine Game」のレポートはこちらからご覧いただけます。楽しいパフォーマンスの様子をぜひご覧ください。

イベント情報

日時 10月19日(日) 14:30~16:30(途中休憩あり)開場/14:00~
場所 富山県美術館 2階 ホワイエ
参加費 観覧無料・事前申込不要 (当日ご観覧の方の撮影・録音はできません。)
備考
  • 当日は展示のため動画撮影を行います。観覧者の方も映り込む場合がありますのでご了承ください。
  • 【申込方法】
    申込期間│9月12日(金)~9月30日(火)まで

    パフォーマンスへの参加申し込み受付は終了しました。


プロフィール

環ROY(ラッパー)

tamakiroy1981年、宮城県生まれ。ラッパー。これまでに6枚の音楽アルバムを発表、国内外の様々な音楽祭に出演。NHK Eテレ「デザインあNEO」に音楽家として参加。その他、パフォーミングアーツ、劇伴音楽、広告音楽、絵本などを制作。富山県美術館移転新築開館時には、ワークショップ&パフォーマンス「オリガミ」(2017年)を上演。

柏木美月(グラフィックデザイナー)

kashiwagi1993年 神奈川県生まれ。2016年東京造形大学グラフィックデザイン専攻を卒業、永井裕明が主宰するN.G.inc.に入社。独立後、映像の伊藤僚哉とともに伊藤柏木デザイン事務所を設立。IPT2024銅賞、2025年JAGDA賞など。