展覧会・イベントExhibition & Event
過去のコレクション展
シモン・ゴールドベルク&山根美代子コレクション
ゴールドベルクとアジア
2019年7月18日(木)~2019年10月8日(火)

今期は「ゴールドベルクとアジア」と題し、特にインドネシアや日本にまつわる品々を中心に、アジアの国々とゴールドベルクの関わりをご紹介します。
ユダヤ系であるゴールドベルクは、第二次世界大戦勃発前、ナチス政権下のドイツを脱出し演奏旅行に旅立ちました。
1936年には、初めて日本を訪れて演奏会を行っています。その後、アメリカへの亡命を目指す途上で立ち寄ったジャワ島(当時のオランダ植民地)で日本軍に拘束され、終戦まで3年近くの収容所生活を送ることになります。
この過酷な体験の一方で、ゴールドベルクはインドネシアの文化、特にバリ島の舞踊や音楽、人形劇に関心を寄せていたようです。彼の所持品には、写真集や舞踊のパンフレットをはじめ、インドネシア由来とみられる仮面や人形などが含まれていました。
今回の展示では、東京藝術大学音楽学部音楽総合研究センターの所蔵資料より、ゴールドベルク旧蔵のアジア関連の品々をご紹介します。
当館コレクション作品とあわせてご覧ください。
*本展示にあたり、東京藝術大学音楽学部音楽総合研究センターゴールドベルク文庫には、資料のご借用をはじめ多大なるご協力をいただきました。心より御礼申し上げます。
展覧会情報
会期 | 2019年7月18日(木)~2019年10月8日(火) |
---|---|
開館時間 | 9:30~18:00(入館は17:30まで) |
休館日 | 水曜日(祝日を除く)、9月17日(火)、9月24日(火) |
観覧料 |
一般:300円(240円)
|
場所 | 3階 展示室6 |
主催 | 富山県美術館 |